
こんにちは。
photoworker 宮田さおり です。
写真は先日フォトグラファー仲間と遊びで撮ってきたものです。
さて、まだ見れないページも多いですが、ようやくHPが出来つつあります。仕事の合間に自分で作っているので時間がかかります…笑
初めの投稿なので、今日は自己紹介をしておきますね。
三重県四日市市を中心に、三重の北勢エリアや、たまに愛知・岐阜などで出張撮影を主に行っています。
撮影以外は、アルバムデザイン・フォトレッスン・写真編集・写真整理アドバイザー・ほめ写アンバサダー・web制作など、写真に関することなら割となんでもかじってしまう器用貧乏なタイプです。
生まれも育ちも四日市市、2012年にフォトグラファーの夫と結婚し、自然豊かな場所で夫婦二人暮らしをしています。
大学では国際文化系の専攻。海外への興味はもちろんあったのですが、
卒論で「ぐりとぐら」の翻訳を題材にするほど、当時は子ども関係に興味が強く、卒業後は子ども写真館へ就職しました。写真はもともと好きでしたが、本格的に触れたのはこの時が初めてでした。
ここでは特に、子どもたちへの接し方を身に着けました。今でもパパママがお子さまとの撮影に安心してくださるのはこの時の経験が活かされているおかげです。どんな子でも早めに心を開いてくれることと、赤ちゃんの寝かしつけが早いことはちょっとした特技です。笑
その後、結婚式場の写真部へと転職し、一眼レフカメラを初めて手に持ちました。ここで撮影の基礎やライティング・編集など、職場の方々の背中を見て学ぶと同時に、写真の楽しさにのめりこんでいきました。自分の撮り方ひとつでお客様が驚きと喜びに満ちる姿がとても嬉しかったのです。
結婚後は、デザイン会社へ入りました。そして現在にいたるまで、デザインに必要な素材の撮影をしつつ、個人依頼で記念写真や、最近はビジネスフォトを始めたところです。
写真に関わって現在2024年で17年になりますが、いまだに興味の尽きない写真という「楽しさ」
そして、写真というものを通して感じる「嬉しさ・喜び」
それは見るだけで涙が出てしまいそうなほど愛おしい瞬間や、自分の知らなかった魅力に気づいた瞬間、もしくは自らの手で素敵な写真が残せた瞬間かもしれません、
それらを皆さんにも感じて欲しくて、私はずっとこの仕事を続けています。
私のphotoworks はこれまでの経験をフルに活かして「丁寧に・こだわって」ひとりひとりとお付き合いするのがモットーです。ぜひ家族まではいかずとも、親戚や友人のような気軽さでお声かけくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
photoworker 宮田さおり